トップ > 特徴
生徒、1人ひとりを徹底的に鍛えます。

1.指導システム

生徒の得意不得意や志望校を加味し、1人ひとりのプログラム(時間割)を作成します。このプログラムの中には指導時間と自習の内容が示されており、進捗状況に応じて、日々改善されていきます。

集団指導では、ライバルの状況を見て自身を客観的にとらえ、個別指導ではわからない点を徹底的に指導します。

理系の大学でしたら、どの学部学科でも対応いたします。専門学校も対応できます。

2.徹底した分析

生徒の学力は努力しただけ日々向上していきます。生徒の学力を詳細に分析することが合格への第一歩だと考えています。日々変わる学力を授業等でチェックし、その結果を基に、プログラムを柔軟に改良します。

「週間学習計画&進捗報告書」を基に「年間カリキュラム」を改良していきます。

高校3年生は学校で約月に一度模試が行われます。また浪人生は河合塾の模試を受けてもらいます。模試が大学入試の予行練習であるため、

少人数制指導や個別指導を行っているため、生徒との距離が近く、理解度はダイレクトに伝わってきます。

3.学習環境

基本的に、勉強は全てSTEM医進ゼミナールで行ってもらいたいです。そのため、起床から就寝までの1日のリズムを管理することで規則正しい生活と勉強を行ってもらいます。

自習もSTEM医進ゼミナールで、行ってもらうため、不明な点はその場ですぐに質問をしてください。迅速に対応します。

ブースで仕切られた自習スペースがあります。また、参考書や問題集も充実し自由に使え事ができます。

講師は、長年、医学部や難関大受験を担当してきました。大学毎の特徴や入試傾向も熟知しています。

4.ケアシステム

生徒の第一志望校を中心に、滑止め校や同ランクの大学の入試問題を講師が実際に解き、入試の傾向を詳細に分析し生徒の指導に反映させています。

都内で開催されている大学入試の説明会等に足を運び、毎年の入試情報を入手したり、不明な点は大学やOB(教え子)に訪ねてSTEM医進ゼミナールオリジナルの情報を収集しています。

受験期の秋や冬に、生徒と相談し受験校の入試日程をスケジューリング化し、ホテルの予約や受験料の算定、合格した際の納入金の目安などをシミュレーションした受験スケジュールを作成します。

受験生の中でも特に理系の生徒は、(完璧主義者が多いためか)特にメンタルが弱い生徒が多いです。そのため、事前に入試の心構えを指導し、万全なコンディションで入試に臨んでもらいます。


生徒、1人ひとりを徹底的に鍛えます。

STEM医進ゼミナールは大学受験を目的としているため、合格を勝ち取ることにこだわっています。そのため、試験に必要な科目を全て指導し、「生徒の得意不得意」と「志望校の入試科目の合格ライン」とのバランスを見ながら毎日のプログラムを組んでおります。そのため、受験に必要な科目を全て指導する総込みの月謝となっております。

推薦入試や医系入試にある志望理由や面接、小論文の対策ももちろん行います。

指導中や自習中で、疑問を感じたらその場で質問をしてください。迅速に対応いたします。

自習室にて学校の宿題や定期テスト対策を行って頂いて構いません。その際の質問も対応いたします。

正規生は、春休みや冬休みに行われる春季講習や冬季講習の代金は頂いておりません。夏期講習のみ、指導回数が大幅に増える場合のみ、夏期講習の代金を頂きます。

STEM医進ゼミナールでは、冷暖房費等の設備費や印刷代は頂いておりません。


月謝一覧
入会金10,000円
浪人生65,000円
高校3年生55,000円
高校1・2年生46,000円
中学3年生42,000円
中学1・2年生37,000円
社会人37,000円

※上記料金は、税別価格です。

STEM医進ゼミナールお問い合わせ|群馬県の前橋や高崎、伊勢崎を中心とする塾&予備校。医学部や看護学部の医系大学、難関大、大学受験、高校受験、高卒認定も対応。個別指導もします!
STEM医進ゼミナールline@ラインアット|群馬県の前橋や高崎、伊勢崎を中心とする塾&予備校。医学部や看護学部の医系大学、難関大、大学受験、高校受験、高卒認定も対応。個別指導もします!
合格体験記。卒業していった生徒の声を掲載しております。ご参考にしてみてください。
塾生専用ページ 看護学校の過去問の解説と解答■国立高崎看護学校■前橋東看護学校■伊勢崎敬愛看護学院■渋川看護専門学校■太田高等看護学院■東群馬看護専門学校■さいたま市立看護学院■埼玉県立看護学院■深谷大里看護専門学校■本庄児玉看護専門学校■前橋準看護学校■高崎準看護学校■桐生準看護学校■藤岡準看護学校

開校時間のご案内

無色 9:00~22:00【自習室】
   13:00~22:00【指導】
青色 9:00~21:00【自習のみ】
赤色 休校日

ページのトップへ戻る