合格体験記 pickup高崎福祉医療カレッジ 令和6年度生・HMさん・合格校:高崎福祉医療カレッジ 私は中学、高校とあまり勉強に手を付けず苦手意識だけありました。 大嫌いな勉強はせずに遊びだけしていましたが、看護学校を受験しようと思い大嫌いだった勉強を学ぼうと思いました。 高校卒業時から勉強を手に付けていなかったので習慣が無くまずはSTEMに通い勉強をする習慣から訓練しました。 色々学んでくうちに分かるようになり感謝しています。 面接練習や志望動機書なども指導して頂き良かったと思ってます。
合格体験記 令和3年度生・SMさん・合格校:群馬大学医学部保健学科看護学専攻 ほか 私は去年2月からSTEM医進ゼミナールで0からの受験勉強を始めました。 高校卒業から4年が経っており、高校一年生から勉強し直し約一年で3年...
コラム 【最新!】令和7年度版・群馬県公立&私立高校偏差値ランキング! 群馬県内と埼玉県と栃木県の一部の公立&私立高校の偏差値ランキング表です!。ぜひ参考にして下さい! 目次 ■群馬県・公立高校・偏差値(合格率7...
コース紹介 【社会人看護学校受験コース】豊富な経験と過去問対策に自信あり! 群馬県内や関東圏内を中心に全国の看護系の専門学校や短大、大学受験をサポートします。小中学校レベルからの指導も行い、模範解答の作成、志望理由、...
コラム 【必見!】群馬で看護師を目指す方の疑問にお答えします! 約15年以上に渡り看護受験に携わり、多くの卒業生を輩出してきました。看護師を目指しご相談に来られる方からよく頂くご質問内容をもとに、今回記事...
合格体験記 令和2年度生・TSさん・合格校:芝浦工業大学 ほか 僕がSTEM医進ゼミナールに入塾したのは、高校2年の2学期です。もともと文系脳だった僕は、理系科目が全般的に苦手でした。 STEMでは...