合格体験記 pickup高崎総合医療センター附属高崎看護学校 令和2年度生・IKさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 ほか 私は現役の時に1校も合格できませんでした。しかし、STEM医進ゼミナールに通い、看護学校受験に詳しい先生の指導を受けたことで、各校の傾向を捉えた対策をすることができました。その結果、今年受験した学校全てに合格しました。正直、現役の時は何を対策すべきかわからず、準備不足のまま受験をしていました。また、浪人するにあたって県内でよい塾に巡り合うのはとても難しいです。医療従事者を目指すなら、医療系の進学に強い先生の指導が受けられるSTEM医進ゼミナールをおすすめします!
合格体験記 令和5年度生・YSさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 他 私はステム医進ゼミナールに試験の2ヶ月前に入塾しました。入る前は自分で参考書を買ったり、学校のワークを使ったりしていたのですが次第に何を...
合格体験記 令和4年度生・TAさん・合格校:埼玉医科大学短期大学 ほか 私は、志望校のオープンキャンパスに参加した際、看護専門塾を勧められ高校3年生の夏休みから通い始めました。大学の推薦入試対策として、小論文の添...
コラム 中学生へ、群馬県の高校受験の現状と選び方について 群馬県には高崎・前橋を中心に国公立私立合わせて85校の学校があります。長年に渡り高校受験に携わり感じたことは、「どの高校に進学させたら良い...
コース紹介 【不登校支援コース】どこに行ってもダメな方、一度ご相談下さい! 群馬県の中学生や高校生の不登校支援のため、学校の授業の補填や進学のための勉強を行います。不安定な生活にも対応すべく、自宅からのオンライン対応...