合格体験記 pickup高崎総合医療センター附属高崎看護学校 令和2年度生・IKさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 ほか 私は現役の時に1校も合格できませんでした。しかし、STEM医進ゼミナールに通い、看護学校受験に詳しい先生の指導を受けたことで、各校の傾向を捉えた対策をすることができました。その結果、今年受験した学校全てに合格しました。正直、現役の時は何を対策すべきかわからず、準備不足のまま受験をしていました。また、浪人するにあたって県内でよい塾に巡り合うのはとても難しいです。医療従事者を目指すなら、医療系の進学に強い先生の指導が受けられるSTEM医進ゼミナールをおすすめします!
合格体験記 令和6年度生・HMさん・合格校:高崎福祉医療カレッジ 私は中学、高校とあまり勉強に手を付けず苦手意識だけありました。 大嫌いな勉強はせずに遊びだけしていましたが、看護学校を受験しようと思い大嫌い...
合格体験記 令和5年度生・YSさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 他 私はステム医進ゼミナールに試験の2ヶ月前に入塾しました。入る前は自分で参考書を買ったり、学校のワークを使ったりしていたのですが次第に何を...
合格体験記 令和3年度生・TAさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 私は社会人になってから看護学校を受験しようと決めた時、勉強を離れてしばらく経つ上、自分1人では限界があると感じて社会人看護受験コースのある...
合格体験記 令和6年度生・USさん・合格校:防衛大学校 私が通うぐんま国際アカデミーはIB取得に力を入れている学校で、国内大学の受験対策が十分ではありませんでした。そのため、志望校である防衛大学校...
合格体験記 令和3年度生・OMさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 ほか 私が看護学校を受験しようと決めたのは受験勉強から離れて10年近くたった29才のときでした。受験勉強をやり直すとともに看護学校の情報を手に入れ...