合格体験記 pickup城西大学 令和4年度生・MRさん・合格校:城西大学薬学部 私は、母子家庭の家で育ち、経済的に苦しかったため大学受験とは縁遠い生活をしてきました。ところが、高校2年生の時に歯科衛生士を目指している友人と出会い、当時、夜間高校に通っていて将来への不安があること...
合格体験記 pickup埼玉医科大学短期大学 令和4年度生・TAさん・合格校:埼玉医科大学短期大学 ほか 私は、志望校のオープンキャンパスに参加した際、看護専門塾を勧められ高校3年生の夏休みから通い始めました。大学の推薦入試対策として、小論文の添削や面接指導、専門学校の一般入試対策として過去問や志願理由書...
合格体験記 pickup高崎総合医療センター附属高崎看護学校 令和4年度生・TAさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 私は26歳で看護学校を受験しようと決意し、市販の問題集を購入し独学で勉強を始めました。しかし何年もの間、勉強から離れていたのもあり、思うように進めることが出来ず焦る気持ちばかりでした。そんな時インタ...
合格体験記 pickup群馬大学 令和3年度生・SMさん・合格校:群馬大学医学部保健学科看護学専攻 ほか 私は去年2月からSTEM医進ゼミナールで0からの受験勉強を始めました。 高校卒業から4年が経っており、高校一年生から勉強し直し約一年で3年間の学習範囲を網羅しなければなりませんでした。 そんな中、私...
合格体験記 pickup高崎総合医療センター附属高崎看護学校 令和3年度生・OAさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 ほか 私は仕事終わりにSTEM医進ゼミナールに通っていました。 高校を卒業してしばらく勉強から離れていたため、はじめは英語も数学も基礎から学びなおしました。課題などがないため仕事をしながらでも自分のペースで...
合格体験記 pickup高崎総合医療センター附属高崎看護学校 令和3年度生・TAさん・合格校:高崎総合医療センター附属高崎看護学校 私は社会人になってから看護学校を受験しようと決めた時、勉強を離れてしばらく経つ上、自分1人では限界があると感じて社会人看護受験コースのあるSTEM医進ゼミナールに入塾しました。 塾へは主に仕事終わり...